みなさま、こんにちは。
もう、気づいて下さいましたか?
そうです、メルマガのタイトルを変更してみたんです。
いままでは、メンタルヘルス対策、ここがツボ!だったのですが、
ホームページにあるバックナンバーと
名前を合わせたほうがわかりやすいと思ったのと、
メンタルヘルス対策以外のことも、結構書くので、
より幅広いネーミングの方がいいかな、と思いまして。
それから、配信ペースをもう少しアップしようかな、と。
いままで、2週間に一度、と言いながら
それ以上書かないこともありました。
ちょっと反省。
これからは、【週刊】コンサルタントの視点、を目指します。
その分、1通は短めに。
みなさまも、ご自分の受信トレイに
私からのメルマガを発見する率がアップすると思いますが、
目についた時、少しでもお時間あれば
開封してみて下さいね。
きっとお役に立つことを、書くようにしますから!
それでは、本日のトピックにGO!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 個別紛争相談件数 いじめ が大幅増加
———————————————————-
いま、本を出版に向けて
一生懸命原稿を書いてるんですが、
先ほど、パワハラ自殺について書きました。
妻や、いじめた張本人宛ての遺書を残して
自殺する人は、決して少なくありません。
そして、それが労災として認められ、
企業に対して損害賠償命令が下ることも
徐々に増えてきました。
その下地を作っているのが、この労働相談です。
統計の正式名称は、
平成23年度個別労働紛争解決制度の実施状況 です。
都内21か所の相談コーナーでは、12万8401件の相談があり、
このうち、民事上の相談が2万8563件でした。
※民事上の相談とは、
労働安全衛生法違反など、法令関係以外のところでの
相談のことです。
民事上の相談の中での件数順位は、
1位 解雇に関するもの
2位 いじめ・嫌がらせ
3位 労働条件の引き下げ
4位 退職勧奨
・・・と続きます。
中でも、2位のいじめ・嫌がらせに関する相談の
伸び率が著しく、冒頭で書いたパワハラ自殺や
それに伴う労災認定、賠償命令の予備軍は
着々と育ってきていると思われます。
みなさまの会社では、いじめなんてない・・・
でしょうか。
私の周りの人事部長に聞くと、
皆さん口をそろえて、うちは無いよ・・・、うん。
なんて答えます。
でも、果たして本当に無いでしょうか。
大声をあげて罵倒したり、
胸ぐらをつかんだり、
お前なんか死ね、みたいなことを言ったり、
そういうのだけが、パワハラだと思っていませんか?
違います。
周りにわからないように、こっそり行われるいじめや、
仲間はずれ、無視、仕事を与えないなど、
真面目に働く人の心を蝕む行いが、
みなさまの会社でも、
どこかで行われていないとも限りません。
以前は、いじめられる方にも非がある
いじめられる人は、どこか欠点がある
という考えが主流でしたが、いまは違います。
日本中が厳しい荒波にさらされる中、
一人ひとりにノルマとリミットが与えられ、
人のことなんて構ってられない、
部下の指導などする時間も余裕もない、
ちょっとでも、自分のペースに合わない人を見ると
イライラする・・・
そんな国になりつつあるのです。
みなさまの周りだって、
以前にくらべてギスギスしているか、
無口になっているか、どちらかかもしれません。
加害者にも加害者意識が薄く、
イライラした日常から、度を越した言葉や態度が
現れる可能性もあるのです。
そんな中で、気の弱い被害者の助けになるのが、
まずは、パワハラ教育。
そして、相談窓口の設置と、その正しい運用です。
御社では、整備されていますか?
もし、研修に不安を感じたら、こちらをご覧ください。
相談窓口に不安を感じたら、こちらをご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■展示会に出ます!7月11日~13日@東京ビッグサイト
——————————————————–
弊社は、下記の展示会に出展致します。
【オフィスサービスEXPO】
日 程: 2012年7月11日(水)~13日(金)
会 場: 東京ビッグサイト
入場料: ウェブからの事前登録で無料
無料チケットはこちらから。
今すぐチェック!
ガイドブックの弊社掲載ページです。
聴講無料のセミナーも、充実しています。
戦略的福利厚生とか、災害対策マニュアルとか
私も聴講したいくらいです。
(ブースに立ってるので、行けませんが・・・)