コラム

人事部門と産業保健スタッフのコミュニケーション

常々私がコンサルティングの現場で思うのは、人事部門の方たちと、産業保健スタッフ(ドクター、保健師などの方たち)のコミュニ…

働けなくなったそのとき・・・収入の補償をどうする?

あまり愉快な話ではないけれど、ご自分やご家族など、大切な人のこととして、ちょっと想像してみてください。た…

パワハラ加害者の心理と、その対策

どうしてメンタルヘルスケアのコンサルタントがパワハラの話を?と言われることもありますが、メンタルヘルスケアの3つ…

産業医の優先的業務は、健康相談ではない

産業医は、フルタイムで雇用する場合を除いて、月に1,2度訪問して下さるスタイルになると思われますが、一回の滞在時間は、長…

メンタルヘルスケアの予算を確実に取るには?

メンタルヘルスケアのための予算が取れないと、お嘆きの担当者がいらっしゃいます。人材もいない、時間もない、知識もない、ない…

休職のさせ方で、復職の成功率が決まる

皆さんの会社でも、メンタル疾患による休職者がいらっしゃるかもしれませんが、その方が休職に入るまでのいきさつを思い出してみ…

新型ウツ病、御社にも???

我慢強くて頑張り屋さんは、要注意と言われておりますが、それは従来型のウツですね。皆さんは、それを読みながら、『おいおい、…

使用者賠償責任保険に加入していますか?

従業員の方が、労災事故で死傷した場合、国の労災保険では、慰謝料や逸失利益などは支払われません。そこで、流れとしては本人や…

リハビリ出勤の落とし穴!

いくら、予防のためのプログラムを準備していてもやはり一定の率で休職者が出てしまうのはしかたありません。でも、せっかく入社…

メンタルヘルスケアは、原因探しから始めるなかれ!

最近コンサルティングの現場でつくづく思うのは、企業の人事・労務部門でメンタルヘルスケアを考えるときに『原因探しから始める…

さらに記事を表示する

コラム

PAGE TOP